2012年3月8日木曜日

将棋の棋譜の書きかたに ついて詳しく教えて下さい、 5八金左 などは、 わかるの...

将棋の棋譜の書きかたに ついて詳しく教えて下さい、 5八金左 などは、 わかるのですが 、直や 寄 がよくわかりません


|||



見辛いかもしれませんが、画像を参照してください。



①7五銀左

②7五銀直

③7五銀右

④4八金上

⑤4八金寄

⑥4八金引

⑦3三飛引(成)

⑧3三飛行(成)



行、は大駒(とその成駒)にしか使いません。あまり見ないですが…



|||



簡単な図で説明しますと





金金



左の金が真上に移動…金直

右の金が左上に移動…金右











上の金が右に移動…金寄

下の金が右上に移動…金上



ポイントは、「直」は金あるいは銀が横に並んでる状態でしか使わないというところですかね


|||



直は真上に上がれるやつ

寄は横に動けるやつに対する指示

0 件のコメント:

コメントを投稿