2012年3月18日日曜日

将棋の質問です。 初心者同士なんで勝てたんですけど、この局面って負けてますよ...

将棋の質問です。



初心者同士なんで勝てたんですけど、この局面って負けてますよね?



攻め届きます?



私の持ち駒は、角2、金、銀、歩3。




手は、金、歩



運よく勝てた棋譜は

(反転棋譜)3九角打→同玉→4九竜→2八玉→3九角打ち、で勝てたんですけど

相手がちゃんと受けると詰まないですよね?


|||



3九角が危ない手です。同金なら後手玉は詰まないので先手負けです。

その後の同玉、4九竜は同銀でやはり詰まないので先手負けです。



後手の持ち駒は金と歩なので、先手玉はこのままでは詰みません。

よって、4九と金が詰めろで、先手勝ちと思います。



このあと同銀、同竜、3九金と粘っても、同竜、同玉、4七金が詰めろで

受けづらいと思います。先手玉は角か銀を渡さない限り、まず詰みません。



私の見た限りは、こんなところです。



|||



この局面は貴方の勝ちですが、39角はまずかったですね。相手が対応を間違えたから勝てましたが、負けていれば敗着です。

初心者の方は、自分の玉が安全なのに、無理やり攻めて駒を渡した結果、自分が詰まされてしまうというのを良く見ます。



盤面を上下反転してみてください。貴方の玉を、金1枚で詰ます手段はありますか?

ないですよね。金2枚あっても詰まないです。3枚あってどうかというレベルです(相手の王手は23龍くらいしかないですから)。

ただし、銀や角なら1枚あれば詰みますよね。

つまり、自玉は放っておいても詰まない。だから、角や銀を渡さずに詰めろの連続で攻めれば負けない。

したがって、49と で貴方の勝ちです。

0 件のコメント:

コメントを投稿