将棋に関する質問です。
プロの棋戦で不戦敗になった場合、対局料は出るのでしょうか?
ご存じの方がいたら教えてください。
|||
出ます・・・・。
禁じ手を指して棋譜が完全でなくても出ます。
以前に将棋観戦記者の東さんが、「棋譜を仕上げてこそ
対局料を受け取るべきでは?だから、禁じ手を指したり
すれば罰金を支払っても対局するべきでは?」という当たり前の
事を仰ってましたが、棋士達のアホな理論(禁じ手を指した後だと
罰金を支払って指す気になれない・・・。某プロ棋士)で、その
後、全然改善されていません・・・。
以前この点について、(どう考えても社会的常識から逸脱しているので)
将棋連盟と新聞社に質問をしましたが・・・「無視」です。
新聞を購入する大半の方々は将棋ファンでもないのに、腐った行為でも
対価が支払われる狂気の世界です。
将棋連盟が、崩壊する事を祈るばかりです・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿