2012年3月18日日曜日

将棋の質問です。 例えば駒の配置が以下の時に、 先手方:5二と金、5三と金、4三...

将棋の質問です。

例えば駒の配置が以下の時に、



先手方:5二と金、5三と金、4三と金



5三のと金を4二に動かした場合、棋譜はどう記入すればいいですか?


|||



4二と左上(ひだりあがる) です。

稀にみかけます^^;

あと先手方:2二馬、8八馬のとき8八から3三に移動するときは『3三馬行(ゆく)』といいます。

ご存知かもしれませんが・・・。



|||



「4二と金左上(ひだりあがる)」です。

左のと金を上げるのでそうなります。

4三のと金を4二に動かした場合は「4二と金直(すぐ)」、

5二のと金を4二に動かした場合は「4二と金寄(よる)」となります。

0 件のコメント:

コメントを投稿