将棋を強くする方法をお教えください。
今度、お偉いさんのプロの方と勝負する事になっちゃいまして・・・。
さっきネットで練習してたんですが、全然強くなりません;;
|||
まず、将棋クラブ24に入りまして。
登録後、ハヤ指しでひたすらやることです。
とにかく負けてもいいからひたすら指す。
とにかく、負けて覚えるものなので、やることが一番です。
同時に、詰将棋を勉強するといいです。
また、基本陣形をいくつか覚えてください。
四間飛車でも居飛車でも中飛車でもなんでもいいので。
ただ、急戦はお薦めしません。お偉いさん相手だとしらけるんで。
あくまで勝ちを意識したのが急戦です。
楽しむなら、渋い手を覚える方が良いです。
それと、朝日新聞のネット等で存在するプロの将棋の棋譜履歴を見られるページがおもしろいですよ。序盤の組み立ての勉強になります。
これは、将棋ゲームでも出来ますよね。序盤から中盤の組み立てを覚えて、シチュエーションごとの攻め方を受け方を覚えておくだけで結構いい感じです。
とはいえ、僕も弱いんですけど。
http://www.shogidojo.com/
http://toybox.tea-nifty.com/memo/2005/03/post_16.html
|||
プロと指すのであれば、駒落ち将棋ですね。
何枚落ちで指すのかを事前に聞いて、
その駒落ち定跡をよ~く勉強してください。
勝負将棋でなく、指導将棋であれば、プロは
ちゃんと定跡通りに指してくれますから。
|||
あなたの棋力が解りませんが、マージャンと違い将棋は
運とか、つきはないと思いますのでおそらくお相手される方は有段者だと思いますので正直に自分の棋力を言って駒落ちで勝負されたら如何でしょうか
その場合い定石は勉強して下さい。
お近くで将棋会所か道場があれば自分の棋力も大体解りますし。
将棋は急には強くなれません。そこで教えてもらいつつ何局か指せば
上達すると思います。
将棋ソフトで練習することも上達の一つだと思います。
柿木将棋とか色々販売されてます。
今回には間に合いませんが、その地区の将棋連盟の支部に入会されたら確実に
棋力は上がります。
|||
万が一
勝っちゃたらマズイので
強くならなくても良いのでは?
0 件のコメント:
コメントを投稿